
テイクアウトメニューは、こちらです!☟
テイクアウトメニュー2020年7月版_compressed (1)
ハラミが美味しいお店だって聞いたのですが…
ありがとうございます!
ジカビーで得意としているステーキは、ハラミです。
僕の中で、美味しいステーキというのは
①柔らかい
②ジューシー(シズル感がある)
③塩だけで旨味が溢れだす。
この3つの条件がそろわないと美味しいステーキとは言えないんじゃないかなと思っています。
いろいろなお肉を焼いてきた経験から、
これらの条件
をすべて揃えているお肉はハラミだという結論に至りました。
ハラミとサガリの違いは、何ですか?
ハラミは、細かく分けるとサガリとハラミに分けられます。
本来、ハラミの特徴は肉厚は薄めで旨味があります。
それに対しサガリは、ハラミほどの旨味はありませんがハラミの3倍もの厚みがあります。
が、当店で使用しているハラミとサガリは、どちらも厚みがあります。
それはなぜか?
実際のところどちらもサガリの部分を使っているからです。
厳密にいうと当店で使用している特選ハラミはアメリカ産のサガリ。また、当店で使用しているサガリには、オーストラリア産のサガリを使用しているのです。
ズバリ!おすすめのステーキは、何ですか?
①特選!ハラミステーキ
②サガリステーキ
③ヒレステーキ
この3本柱です。これらの特徴は、柔らかいステーキということです。中でも、特選のハラミステ
ーキに関しては、わずかながらもサシが入っています。
和牛のようにくどい訳ではなく、焼いている間に少しずつ肉の繊維の間に溶け込んできて、まるで焼肉屋にでもいるかのような香ばしい香りを放ちます。
そして、美味しい料理の共通点。それは、脂が美味しいかどうかです。口コミでも話題になった特選のハラミ。是非ご賞味ください!
特選!ハラミステーキ《100g》 1,680円(税込)~
テイクアウトメニュー2020年7月版_compressed (1)
#自由が丘 #テイクアウト #ステーキ #赤身肉 #グラスフェッド #ランチ