宅建士 ジカビー

宅建士ジカビー|料理と住まいのWエージェント
元・自由が丘のステーキハウスオーナー。 現在は、東京都内(東急沿線中心)で賃貸物件を仲介する宅建士。
TikTok・ブログ・LINEで、おいしい部屋とおいしいごはん、両方紹介しています。
住まいの相談も、肉の話も、お気軽にどうぞ!
#宅建士ジカビー #料理もできる不動産屋 #東京賃貸 #部屋とごはんと私

Real Estate Agent Jikaby | A dual agent for food and housing Former owner of a steakhouse in Jiyugaoka. Currently a real estate agent who brokers rental properties in Tokyo (mainly along the Tokyu line). Introducing both delicious rooms and delicious food on TikTok, blogs, and LINE. Feel free to ask any questions about housing or meat!

2025/6/4

【サラダ日和。】秒でなくなる!無限サラダ | 焼きナスとトマトの燻しマリネ

  焼きナスとトマトの燻しマリネ 材料と作り方 🔸材料(1人分) なす1本ミニトマト(半分にカット)4個大葉(千切り)1枚《ドレッシング》ポン酢大さじ1ごま油小さじ1/2   🔸作り方(所要時間:10分) ミニトマトを半分にカットします。 大葉を千切りにします。 ナスは丸ごとグリルでこんがり焼きます(皮に焦げ目がつくまでしっかり焼く)。 焼きあがったナスは冷水で冷まして皮をむき、手で食べやすく裂きます。 ボウルにナス・ミニトマト・大葉を入れ、ポン酢とごま油でさっと和えます。 ...

2025/6/8

【サラダ日和。】ピーマンとツナの和風ごまサラダ|レンチン40秒で完成!(6月1日 日曜日)

🔸 忙しい朝でもあと一品ほしいときにぴったり!ピーマンのシャキッと感とツナの旨み、ごま油の香りがクセになる、和風ごまサラダです。レンジで40秒だから、あと一品ほしいときやお弁当にも大活躍。今日は、そんな忙しいあなたにもすぐに作れるピーマンを使ったサラダのご紹介!   🔸 材料(1人分) ピーマン … 1個(細切り) ツナ缶(水煮 or オイル) … 1/3缶 ごま油 … 小さじ1 醤油 … 小さじ1 白ごま … 少々 🔸 作り方 ピーマンを細切りにして耐熱ボ ...

2025/6/3

【サラダ日和。】忙しい日にもさっぱり食べたい!「豚しゃぶと大根の梅ごまサラダ」

  しゃぶと大根の梅ごまサラダ 材料と作り方 材 料 豚ロース肉80g大根(細切り)80g青じそ(千切り)1枚白ごま少々塩少々《梅ドレッシング》梅干し(練り梅でも可)1個分しょうゆ小さじ1/2みりん小さじ1/2ごま油小さじ1酢小さじ1/2   作り方 (1)大根の下ごしらえ 大根は皮をむいて細切りにし、塩をふって10分ほど置きます。 水気が出てきたらギュッと絞っておきます。 (2)豚肉をゆでる 鍋にお湯を沸かし、豚肉を1枚ずつさっとゆでます。 すぐに冷水に取り、水気をしっかり切っておきましょう。 (3)ド ...

2025/6/3

【サラダ日和。】ソーセージのお供に!ポテトと粒マスタードのサラダ|昼ごはんにも◎

  🥗ポテトと粒マスタードのサラダ|レシピ(1人分) 材 料 じゃがいも … 中1個(約150g) マヨネーズ … 大さじ1 粒マスタード … 小さじ1 酢 … 小さじ1/2 塩・こしょう … 少々 刻みパセリ … 少々 作り方 (1)じゃがいもは皮をむいて、食べやすい大きさにカットします。(2)普通の水で茹でます。   ※じゃがいもと水を鍋に入れます。火にかけて沸騰したら中火にして5分間茹でます。ザルにあげて流水でアクを洗い流します。(3)食塩水で茹でます。   ※塩分濃度1%の水とじゃ ...

2025/5/31

【サラダ日和。】きゅうりとささみのピリ辛ごま和え|簡単&ヘルシーな副菜レシピ [5月31日(土)]

「ちょっとピリ辛、でもさっぱり食べられる一品が欲しい」そんなときにぴったりなのがこの《きゅうりとささみのピリ辛ごま和え》。 ヘルシーなささみとみずみずしいきゅうりを使った和え物に、ごま油とラー油を少しきかせたピリ辛味がクセになる副菜です。火を使わず、レンジで完結するので夏場にもおすすめ!   🥒 材料(1人分) きゅうり…1/2本(細切り) 鶏ささみ…1本(レンジで加熱) 白ごま…小さじ1 〈ドレッシング〉 酢…小さじ1 しょうゆ…小さじ1 ごま油…小さじ1 ラー油…数滴(お好みで) &# ...

2025/5/31

🥗【サラダ日和。】彩りトマトの豆腐サラダ

🌿忙しい日の救世主!簡単なのに映えるヘルシーサラダ 「忙しい日でも、食卓に彩りと栄養をプラスしたい」そんな時にぴったりなのがこの“彩りトマトの豆腐サラダ”。冷蔵庫にあるものでパパッと作れて、見た目も華やか。豆腐のやさしい口当たりに、トマトの酸味がさっぱり効いて、箸が止まらない美味しさです。オリーブオイルやバジルを使えばイタリアン風にもアレンジ可能◎ 彩りトマトと豆腐のサラダ ちょっと番外編 トマトと豆腐のサラダ 🍅 材料(2人分) ミニトマト … 6〜8個(赤・黄ミックスが ...

2025/5/31

ハーブ香るイタリアンソーセージの作り方|無添加・手作り気質に贈る簡単レシピ

1. はじめに:美味しいソーセージってどこで違いが出るの? イタリアンソーセージとは?ピザだけじゃない魅力と手作りの楽しみ方 イタリアンソーセージは、ピザのトッピングでおなじみの具材ですが、実はそのままでも美味しく楽しめる、香り豊かなミートフードです。 一般的に「イタリアンソーセージ」と呼ばれるものは、腸詰めされていないことが多く、ハーブやスパイスをたっぷりと混ぜ込んだ粗挽き肉の塊を指します。形はひき肉を軽くまとめたようなもので、ハンバーグを崩したような見た目が特徴です。 このソーセージの風味の決め手は「 ...

2025/6/3

🥗 イタリアンソーセージと合わせると美味しくなるサラダ5選

1. ルッコラとパルミジャーノのシンプルサラダ ピリッとしたルッコラの苦味と、パルミジャーノチーズのコクが絶妙な組み合わせ。オリーブオイルとレモン果汁のドレッシングで仕上げれば、ソーセージのスパイシーさが引き立ちます。切って混ぜるだけで完成する手軽さも魅力です。   材料(2人分) ルッコラ … 1パック パルミジャーノ(削る) … 大さじ2 オリーブオイル … 大さじ1 レモン果汁 … 小さじ1 塩・こしょう … 少々 作り方 ルッコラは洗って水気を切る。 パルミジャーノを削る。 ボウルでオイル・レモン ...

2025/5/30

豆苗の再生栽培|再生できる!節約&エコな豆苗の育て方とコツ

豆苗の再生栽培|再生できる!節約&エコな豆苗の育て方とコツ   豆苗は“再生野菜”の王様! 豆苗の再生方法【ステップ別解説】 ✅ ステップ①:根元を残して収穫する 豆苗をカットするときは、豆の上1〜2cmを残すようにしてハサミで切りましょう。根元の豆が残っていないと再生しません。  ✅ ステップ②:清潔な容器に水を張る カットした豆苗の根を水を入れた容器に立ててセットします。・平らで安定感のある保存容器(タッパーなど)が理想・水は根がひたる程度(豆まで浸からないよう注意) &# ...

2025/5/30

【サラダ日和。】豆苗とツナの和風サラダ(5月28日)

  豆苗とツナの和風サラダ 🥗 材料(1人分) 豆苗…1/2パック ツナ缶…1/2缶 白ごま…小さじ1 🧴 ドレッシング しょうゆ…小さじ1 酢…小さじ1 ごま油…小さじ1/2 🔪 作り方 豆苗をさっとゆでて、しっかりと水気を切ります。 ツナ缶の油を軽く切ります。 ドレッシングの材料を混ぜて、豆苗・ツナと和えます。 器に盛りつけ、白ごまをふって完成!   🎥 作り方動画はこちら   📩 もっとレシピが知りたい方へ 公式LINE ...